イベント

日本政策総研「人事政策セミナー」のご案内(自治体職員・首長向け)

開催期間:2025年8月27日~2025年8月27日

日本政策総研「人事政策セミナー」のご案内

≪ご挨拶≫

 今後も続く生産年齢人口の減少は、組織体制や採用等にも影響を及ぼします。業務量の増加や業務の難易度上昇の中で、「底が抜けたバケツ」のように若手職員を含め普通退職者が増加し、新規採用が難しくなっています。こうして出来上がった「ゆとりのない職場」はさらに悪循環を引き起こす恐れもあります。
 そのような状況下、各自治体が「人材育成基本方針」を策定する際に留意・検討すべき事項を提示した総務省「人材育成基本方針策定指針」が、平成9年度に公表されて以来26年ぶりにはじめて改訂されました。
 本セミナーでは、こうした外部環境の変化や国の動向、また、自治体・民間企業の取組事例も踏まえつつ、自治体への具体的な影響や今後、さらに必要となる視点をお伝えします。

≪開催概要≫

(1)日時:令和7年8月27日(水)13:30~15:00(予定)

(2)開催方法:オンライン開催(Zoom)(URLは参加受付後にお送りします。)

(3)参加費:無料

(4)セミナー講師:竹田圭助(上席主任研究員)

(4)申込方法:以下URLまたはQRコードを読み取り、専用フォームよりお申込みください。

https://forms.office.com/r/ysLjVdMQN4

≪セミナーの概要≫

・人口減少時代における人事政策全体の見直し(全体像)
・人的資源管理の基本
・組織開発・人材開発(育成)のポイント
・人材育成基本方針、定員管理計画改訂のポイント ・給与制度改革のポイント 等
 ※一部変更の可能性があります
2025年度人事政策セミナーチラシ(株式会社日本政策総研).pdf
【セミナーに関するお問合せ】
株式会社日本政策総研(担当:久保・平林)
〒112-0002 東京都文京区小石川5-2-2明日香ビル8階
info[at]j-pri.co.jp [at]を@に置き換えてください。
TEL: 03-3830-0611 / FAX: 03-3830-0612
TOP